ベンツW203ですがウィンカーミラー
が点灯しません。

ミラーを分解してみました。
赤いカプラーがみえますがここから
ウィンカーに電源が供給されます。
テスターで計ると電気がきてません。

配線をたどりましたが断線しておりました。
配線の通し方がよろしくないようで
ミラーを可動させるとだんだん配線が弱くなってきて
そのうちに切れちゃうみたいです。

配線しなおして完了です。

VWシャランのワイパーアームが壊れてしまいました。

アーム交換します。

アームを取り外し、新品に交換しました。


ベンツのSLKのルームランプカバーです。
ルームランプが点灯しないのでバルブチェック
しましたが切れてませんでした。
ベンツSLK
バルブのソケットを本体に固定するんですが本体が
一部割れてます。
ソケットが遊んで接触不良をおこし、ランプが点灯しませんでした。
ベンツSLK
ハンダで固定しました。
ベンツにはよくあることですね。


プジョー106S16に最新式の1DINインダッシュナビ
を取付ました。
  
本体と地デジチューナーの設置場所がなくて
苦労しましたがトランクに本体、シート下にチューナー
を取付、完了です。


アルファロメオ156GTAのタイミングベルト交換です。

156ににV6 3.2Lをつめこんでありますので
クリアランスがなくやりにくいです。

手間が掛かりますが
工夫してやります


お問い合わせはお気軽にどうぞ/車の購入や買取り、メンテナンスについて、お気軽にお問い合わせください。:お電話の方:052-835-7007/インターネットからはこちら

▲ページの上部へ